マタドール
テキーラ 30ml、パイナップルジュース 45ml、ライムジュース 15ml
以上をシェイクして氷を入れたロックグラスに注ぐ
今日は終日雨。今週は半ばから雪になる予報みたいで、いよいよですね。ちなみに昨年もクリスマス礼拝の前夜に40cmくらい積もったんでした。今年は今週末の日曜日がその日になります。
例年その日は朝の礼拝の後、昼から午後にかけてみんなで食事をしながら歌や演奏などの出し物を楽しんだりするわけですが、今回は午後仕事なので、礼拝だけ終わったらすぐ帰らないと。
その礼拝の中で歌う予定なのは、「もろびとこぞりて(Joy To The World)」「牧人ひつじを(The First Noel)」「あら野のはてに(Angels We Have Heard On High)」「天なる神には(It Came Upon the Midnight Clear)」「きよしこのよる(Silent Night, Holy Night)」「おめでとうクリスマス(We Wish You A Merry Christmas)」等のクリスマス・キャロルをみんなで一緒に。それからクワイヤーだけで「How Great Is Our God」。
この How Great... は前から好きな曲だったので、春のドニー・マクラーキンのゴスペル・ワークショップでも(ステージ用にではないですが)練習中に一度歌われて、うれしかった覚えがあります。その時以来ですね。
ソロパートの高音の部分がちゃんと出ますように。今回はギターも担当するMさんと二人でここを歌うのでまぁ気は楽ですが…Mさんの声がいいので、じゃまにならないように^^;)
寒くてどんよりした天気なので、今日は逆にカラッとしたイメージのマタドールを(意味はスペインの闘牛で最後に牛にとどめを刺すスター闘牛士のことだそうです)。
テキーラがベースだと言ったら、妻が「テキーラって強いんでしょ?」…って、やっぱり「強い酒」っていうイメージが浸透してるんだなぁ、とある意味感心しました。なんでだろ?「灰皿テキーラ」なんていうのもその辺を匂わせようとしてるみたいだね。とんだ濡れ衣だと思うんだけど。
ともあれこのマタドール、パイナップルの風味でアルコールを全然感じないくらい飲みやすくなってます。できればよく熟したパイナップルの果実をその場で絞ってジュースを作りたいんだけど、パイナップルってどうやって絞ればいいんだろ?
0 件のコメント:
コメントを投稿