ラスト・キッス
ホワイトラム 45ml、ブランデー 10ml、レモンジュース 5ml
シェイク
昨日作り損ねたラスト・キッスです^^;)。材料が3種類のシンプルなレシピですが、自分で作るカクテルの材料は3種類がいいところですね。このカクテルには甘みを加える材料が無く、アルコール40%のスピリッツがほとんどなので、かなり辛口です。別れのキスですからね。
ただ、何年も前、子供が全員女の子という同級生の友達夫婦と話していた時に、最近の子供(当時大学)は彼氏と別れても友達として仲がいいというような事を聞いた覚えがありますが^^;)…そういう場合はまた違うのかもしれません。理解できないけど…って、おぉ出た、もしかして「最近の若いもん話」…か^^;)?
自分はいつまでも変わらない気でいても身体の動きは悪くなって来るし、なんといっても客観的には退場を勧告されている年代だもんなぁ。。いや、IT系の講演等では良く聞くんですよね「お年寄りにはさっさと退場していただいて」って^^;;)
確かにね、例えばすごいアスリートが登場するとつい「この記録は永遠に破られないだろう」なんて思ってしまうんですが、後に続く若者達があっさりと破って行くんですよね。
今日やってたスケートにしたって、サッカーにしたって、日本人選手が世界のトップの舞台で活躍する日が来るなんて想像も出来なかった。。
ここで思うのが、これは別にスポーツの世界だけの話ではないはず、という事。
さて、年寄りはどうしようか?…ってね。でも年寄りは年寄りなりに忙しくて後ろを見ているヒマなんかなかったりもします。
2011年2月20日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
お兄さん!年寄りだなんて!!
返信削除うちの会社、天下り??が多いから、60代、70代の方もちらほらみかけますけど。。。
まだまだ若いよ!昨日のバンドにも、とても若く見える
56歳の男性がギターできていましたし。
今って、昔と違って、男性も女性も若く見えるように
なった気がします。
私も、、、実年齢には目をつぶって??
”今が一番若いとき”で頑張ろうと思います・・・
身体はどんどんいうことをきかなく
なってきてますけど。。(^^::::
ありがとう^^)
返信削除IT業界ってところが、社長が30、社員平均年齢20代なんて会社がゴロゴロしてたりするから、つい。。
たしかに今が一番若い時で、
もうひとつやりたいことがあるから、まだまだ頑張るよ。
ところで、カシオペアのキーボードで充分すごいけど、ドラムスなんてまたすごいね!
あはは・・つくづく思います。キーボードの方がずっとラク・・(大汗)
返信削除dsは、30代半ばではじめたんだけど、さすがに幼少の頃からやっていたキーボードみたいなわけにはいかず。。
簡単な8ビートのビートルズならなんとかなるかな?と思って、当時も某ビートルズバンドに加入していました。
やっぱり楽しい!!リズム楽器も好きなんですよね。
神保彰さんのファンクラブにもずっとはいっていたし。
(^^)
お兄さんは年齢より若く見えるから、充分イケテルよ!!
お互いに頑張りましょう~~~!
(40代後半の(爆)妹より)