レッド・パッション(オリジナル)Red Passion
パッソア・パッションフルーツ 45ml、ホワイトラム 15ml、ストレートクランベリージュース 1tsp
シェイク
昼間酒棚を整理していて、奥の方にあってすっかり忘れていたPASSOAパッションフルーツのボトルを見つけたのでさっそく使ってみました。
このパッション…passionという言葉には情熱という意味の他に受難という意味があります。イエス・キリストの受難。7年前に公開されたメル・ギブソン監督の「パッション」ですね。
このパッションフルーツは、その花の形が十字架をはじめとしてキリストの受難にまつわる事物を表しているのでこの名になったということなんですね。
このリキュールは、ソーダやトニック、いろんなジュース、何で割ってもおいしいロング・ドリンクになるということで、現にこれを書きながら今パイナップルジュース割りを飲んでいたりもするんですが、
その前に作ったのがこのラムを加えてアルコールを強化したショートバージョン。簡単なんですがちょっと調べたところでは同じレシピが見つからなかったのでとりあえずオリジナルということで。
今日は一日中部屋にいて、ほとんど寝転がって本を読んでいました。この間買った " Mold Making & Slip Casting "。洋書も趣味の分野の事だと読みやすいですね。といってもスピードは日本語に比べるとかなり落ちるんですが。
量産する必要のない素人陶芸人にとっても、ロクロで作れない形やイメージ通りの形を作る技法としての Slip Casting(鋳込み)はかなり魅力的です。昔も、いくつか石膏型を自作して鋳込みや型作りの実験をしたり、もともと興味はあったんです。
この本に紹介されている著者オリジナルのテクニックは、はじめて見るものでした。また石膏を買って、作ってみよう!
2011年2月6日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿