マイアミ
ホワイト・ラム 45ml、ホワイト・ペパーミント 22.5ml、レモンジュース 1tsp
シェイク
しまった。ホワイトデー(昨日だけど)ということで、帰宅途中にあったケーキ屋さんでロールケーキを買って来たら、妻が夜勤の日だった。。まぁ明日なら大丈夫か。
先週金曜日の地震以来、twitterのタイムラインも当然地震に関連した発言が多いんだけれども、 不思議なのは糸井重里 @itoi_shigesato さんとか佐々木俊尚 @sasakitoshinao さんとか人気があってフォロワー数が多い人の発言にむやみにかみつく人がけっこういるらしい事。いわく「不謹慎な」「恥を知れ」…どうも今ポジティブで明るい事を言うとこういうのが釣れて来るみたいです。
以前たしか糸井さんの、「いい気なもんですね。…(何かしら困った状態)な人がいることを忘れないで下さい」という必ず相手にダメージを与える攻撃がある、という発言がありましたが、似てますね。
弱者や被災者の立場にたっているような顔をしてるけど、それを隠れ蓑にした、要するにただの個人的な妬み。別に義務じゃないんだから気に入らないのならアンフォローすればと思うんですが。
僕も「自粛」の風潮には反対です。幸い無事だった者はむしろ今まで以上に働き、楽しんで元気にならなくちゃいけないと思っています。というわけで今日のナイトキャップにはペパーミントを使ったカクテル、マイアミを一杯。ペパーミントの清涼感が快い飲みやすいカクテルです。
それにしても、いろんな人のツイートを読んでいるとほんと世の中にはすごい人がいっぱいいるなあと思います。身近なところでもそうで、ちょっとやそっと勉強したって絶対超えられない人がそこらじゅうにいるわけです。
ただ、それでも勉強すれば確実に今の自分を超える事はできる。それで充分じゃないかと思うようになりました。
2011年3月16日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
>ただ、それでも勉強すれば確実に今の自分を超える事はで>きる。それで充分じゃないかと思うようになりました。
返信削除そのとおりよね。今の自分より進歩向上することが、一番かな、って私も思うようになりました。
自分を超えることなら今からでも、いつまでもできるからね。
返信削除