> 青空の中に吸い込まれるように高く上がっていく
> 揚雲雀(あげひばり)を眺めているのは大好きです。
窓辺の小太郎:揚雲雀 あげひばり より
仕事場から出るのが午後7時頃になっても今は外が明るくていいですね。さあこれから何をしようかっていう気になります。でもここんところジムには行ってなくて、水泳もずいぶん間があいてしまいました。最近夜はアトリエにいることが多くなっています。
学校の入っているビルを出て少し離れた駐車場に向かう途中、ヒバリのさえずりが上の方から聞こえてきました。昨日も同じように聞こえてたなと思いながら見上げると、空のほとんど昨日と同じ位置で茶色っぽい小鳥が一羽「必死!」という感じで羽ばたいています。
高いところを飛ぶといってもツバメみたいにスマートじゃなくて、もう重力に逆らって必死に浮かんでいるという感じ。
ヒバリって「スズメ目」なんだね。スズメの仲間という事でいいのかな?
繁殖期にこの、高く飛びながらさえずり続けるという行動をするらしいので、近くに巣があるのかもしれません。同じ場所で鳴いてるし。
しかし、この小さな鳥が、すごい声を出すねぇ。。
0 件のコメント:
コメントを投稿