
どうも年内には年賀状を書く気にならない習慣がついていて、今年も年が明けた昨日せっせと作りました。近日中に届きますのでよろしくお願いします^^;;)
Photoshopで写真をコラージュしてIllustratorで文字を入れ、hpの複合機psc1210で光沢紙のハガキにプリント…なんですが、プリンタのせいかドライバのせいか、プレビュー通りの位置に画像が印刷されなくて困ります(毎年の事ですが)。
大きなマージン(印刷できない部分)をとられるのも今時どうかな…と思いながらまぁ喉元過ぎればというわけでここ数年来ているわけですが。
宛名面は年賀状管理ソフトの宛名職人を使ってるんですが、OSをLionに変えた影響かこれまで使えていたv.15が起動できなくなったので、急きょ最新版のv.18をダウンロードで購入。
これもねぇ、文字のレイアウトの自由度が少なかったり印刷すると文字一部がほんの少し欠けて印刷されたり、イマイチです。これもプリンタかドライバの問題かも知れませんが…全く問題なく印刷できることもあったりするからね。
ともかく今年もなんとか印刷できたのでプリンタ買い替えも思いとどまって、余白に一言ずつメッセージを手書きして年賀状を仕上げました。
0 件のコメント:
コメントを投稿