
夕方からまた寒くなりましたね。
最近では早めの午後7時半過ぎに職場を出たんだけど気温が下がっていて風も強く肩を丸めて歩いていました。
今日はカバンにやりかけのTOEIC公式問題集を持って来たので、家に帰る前に少しやっておこうと思って、福井駅にあるカフェ「コロラド」に。ここは最近受け持ちの学生がアルバイトを始めたんですね、でも今日は彼女の当番じゃなかった。
この近辺では「ゆとりコーヒー」でも担任の学生がアルバイトしてるし、「ドトール」には卒業生が…と、ローテーションで寄らないと^^;)
少しお腹もすいていたのでブレンドコーヒーとチーズケーキを頼んで、
出て来たケーキの皿には小振りなチーズケーキとラズベリーソースがきれいに盛りつけられていて美味しく頂きました。
このケーキ、店によっては持ち帰り用のまま皿に載せられて来て、こちらでビニールをはがしたりしないといけなかったりして興ざめなんだけど、ここではそんなことはなくてよかったです。
ただTOEICの問題集は判型が大きくて場所をとるのでやはり店で広げるのはやめて、福井駅に隣接するガラス張りのビル「アオッサ」4Fにある市立桜木図書館へ行ってみました。
平日だと9時まで開いているので職場を7時頃までに出られれば2時間くらい勉強することができるな…と突然気がついた訳です(今日はせいぜい1時間くらいだけど)。
ここに図書館があって良かったな。欲を言えば9時半か10時半まで開いててくれると電車の関係でうれしいんですが。
ともあれ、ここは静かだし集中できますね。…ただ今日は近くでだれかのお腹が大きい音で鳴りっぱなしでちょっとだけ気になりました^^;)。
帰る前に最低限の勉強を済ませておくってのはいいですね。安心して飲めるし(笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿