ピルスナー・ウルケル(左)
アンカー・スチーム・ビア(右)
あたりまえながらビールも酒なんだから味わいを楽しみたいわけで、
食事に行った店が味の無いビールしか置いてなかったりするとがっかりなんです。
このスーパードライがヒットした頃、「ドライ」ブームというか、各大手ビールメーカーがこぞってそういうビールを作った変な時期がありましたが。
そういえば一時期アサヒが悪ノリしてスーパーモルトという名前のビールを出したことがあって、 それを飲んだ時には腹立たしくさえ感じてね、ビールの味がしない…って、抗議のメールまで送ってしまったのは若気の至りというか^^;)。
ところで今日、近所の酒屋「リカーワールド華」に寄ってみたら量販店なんだけど「世界のビール」というコーナーが出来てて、
以前「ノラネコの呑んで観るシネマ」で紹介されていたスチーム・ビールや「もやしもん」に出て来たピルスナー・ウルケルもありました。アフリカのビールなんてのもあって楽しいなぁ、このショーケースまるごと自分のバーに置きたい(^^;)
何巻だっけ?と思って「もやしもん ウルケル」で検索してみたらありました。fukufuku日記『「もやしもん」8巻に登場するピルスナー・ウルケルを飲みました』
その記事の中に、ウルケルの樽生を出すTail's Ale Houseという店も紹介されていました。
本郷か…こんど妹と飲む時に行ってみよ。
わ~い!!すごく楽しみです。
返信削除美味しいお酒がいいですね。(^^)
大量に飲むより、味わって飲みたいな。
そうそう、短いけど、当面の仕事が決まりました。
今の仕事って、正社員以外はパートでも、期間限定が
増えてます。
うん、おいしいビールを飲みたいね。
返信削除行けるのはたぶん7月下旬〜8月、暑い頃だし。
仕事も早々に決まっておめでとう!
精神衛生上も良さそうな感じだけど…
また話を聞かせて。