お正月の二日、牡蠣を食べに行って来ました。牡蠣を食べるってことだけ決めてとりあえず能登方面に向かい、途中ネットで調べて、その日営業中だった「浜焼き能登風土」というお店に行ってみたんです。何も知らずに行ったんですが、古い建物の雰囲気も、歩いてすぐ海というところも良かったです。
頼んだ「焼き牡蠣コース」の牡蠣は一人前で10個。それをテーブルに埋め込まれたコンロの炭火で焼きました。こうやって食べる牡蠣って美味しいねぇ。面白いことに殻の大きさと身の大きさって全然比例しないんですね。
これにカキフライや牡蠣ご飯がついて来るのでかなりお腹がふくれてしまいました。
通された座敷席から上を見上げたところ。
0 件のコメント:
コメントを投稿